2025年1月18日(土)、詫間キャンパスにおいて三豊市少年少女発明クラブ「ロボコン基礎(1)」が開催されました。
今回はパタパタロボットを製作しました。
ロボットの土台となる段ボールにギアードモーターをくっつけます。ギアードモーターには手足の役割として結束バンドを取り付けます。リモコン側の段ボールには電池ボックスを装着して土台と繋ぎます。
指導員の作り方の資料を見ながら、分からないところは指導員や学生の説明を聞きながら、パタパタロボットを完成させました。
「ロボットを前進させるためには、どうしたら良いか」を考え、手足となる結束バンドに輪ゴムを巻いたり、テープを巻いて滑りを防ぐことで前進できる等、いろんなコツを学びながら製作を進めました。
次回は、製作したロボットで競技をおこないます。
