たかまつ認知症フェアにて「楽しく脳トレ講座」を実施しました

 2024年9月21日(土)、イオンモール高松 シーコートで令和6年度たかまつ認知症フェアが開催され、詫間キャンパスは「楽しく脳トレ講座」を実施しました。

  「たかまつ認知症フェア」は、高松市が9月の「世界アルツハイマー月間」に先立って、認知症についての正しい知識を普及啓発のために開催したイベントです。 

 楽しんで体を動かしたり集中して細かな作業をすることは、脳にとってとても良い働きがあります。そのことから、「Wii」を用いたテレビゲーム、造形ブロック「カプラ」、レゴブロックを用意し、参加者には詫間キャンパスの学生と一緒にいろいろな運動に挑戦してもらいました。

 テレビゲーム初挑戦の参加者達は、初めは緊張していましたが、学生に教えてもらいながら続けるうちに少しずつコツを掴み、終始笑顔で楽しまれていました。

 また、造形ブロック「カプラ」を使い、高い塔を造って楽しむ参加者も見られました。

 高齢者だけでなく、幅広い年齢層の方にお立ち寄りいただき、家族そろって楽しんで認知症について学ぶことができました。  今後も引き続き活動に参加し、少しでも多くの多くの高齢者が、元気で楽しく毎日を過ごせる為のお手伝いができればと思います。